バーベキュー

バーベキューの道具選びは大切だ!

目安時間 6分
バーベキュー道具

多くの人たちが楽しんでいるバーベキューですが、充実したバーベキューを楽しもうとすると立ちはだかるのが道具の多彩さです。バーベキューに嵌まれば嵌まるほど道具にも凝ってしまいます。ここでは一般的なバーベキューの道具を紹介します。

バーベキューに必要な道具たち

バーベキューでは必要な道具が多く、初めから全ての道具を揃えようとしてもなかなか難しいものです。ここでは、まず必要な道具を揃えることを前提にアイテムを紹介します。

調理器具

バーベキューでは食材を焼くことがメインですので、火周りに使う道具から紹介します。

バーベキューコンロ(グリル)

大人数でバーベキューをやらない限り、普通サイズのコンロが1台あればいいでしょう。脚があるコンロならば、コンロ周りの人の入れ変わりが楽なので便利です。

網と鉄板

網と鉄板のどちらかがあればいいと言う方もいらっしゃいますが、出来たら両方揃える方が使い勝手がいいですね。肉や大き目の野菜は網で十分ですが、もやしのような野菜や焼きそばなどをやりたい場合は鉄板がないといけません。両方揃えましょう。

バーベキューをする時の炭の量には皆さん迷うようです。例えば、4,5人の家族でバーベキューをするのなら、炭は3kgほどあれば十分です。2~3時間ほどもてばバーベキューは楽しめますから。炭の値段が高いのや安いのがありますが、そんなに高い炭を購入する必要はありませんが、あまり安い炭ですと火のつきが悪かったり、パチパチと爆ぜるものもありますので気を付けましょう。

炭ばさみ

火がついた炭をつかむものです。トングのようなものです。これがないと火加減をすることが出来ないので、必ず揃えておきましょう。

着火剤とライター

炭はマッチやライターでは火がつきませんので、着火剤を揃えておきましょう。慣れれば、新聞紙などで代用が出来るようになりますが、最初の内は着火剤に頼る方が失敗がないです。ライターもタバコに火をつけるような手のひらサイズではなく、いわゆるチャッカマンのように柄が長いものを用意しましょう。やけどの心配もなく安全です。

うちわ

火起こしの時や、火を強くしたい時に使います。ふいごや送風機なども販売されていますので、自分が使い易いモノを利用するのがいいでしょう。

軍手

軍手は必ず用意しましょう。熱くなった鉄板や網を持ったり、炭をコンロに入れる時などに必要です。耐熱の軍手や革手袋なども売っていますが、最初は軍手で十分です。

料理に必要な道具

クーラーボックスと保冷剤

食材や飲み物を入れ、保冷剤を入れて保存するためのマストアイテムです。食材用と飲み物用のクーラーボックスを用意すれば、フタを開閉する頻度が減るので冷気が逃げにくくなります。夏場は保冷剤を多めに入れて中の温度が上がらないように気を付けましょう。保冷を長く保つためにも、クーラーボックスの置き場にも気を付けましょう。クーラーボックスは日陰に置き、熱くなった地面に直に置かないようにします。ちょっとしたことですが、かなり違います。

トング

調理用のトングは必ず用意し迷う。箸で代用しようと思っても、まぁ間に合いません。トングはそんなに高額なモノではないので、生の肉や魚介類用、野菜用、調理済みのモノ用に3本くらいは用意するとベストです。

包丁とまな板

包丁もまな板も家で使っているモノを持って行っても問題ないですね。使い慣れているので安心です。

食器(コップ、皿、割り箸)

食器類は何度も使えるプラスチック製や使い捨ての紙製があります。これは好みで決めるといいでしょう。家族だったら何度も使えるプラスチック製がおススメです。

ラップとアルミホイル

ラップとアルミホイルはあれば本当に重宝します。ラップは皿の上に巻くだけで皿が汚れないので、料理によって変える必要もなく便利です。アルミホイルはきのこ類のホイル焼きも出来ますし、丸めればたわし代わりにもなります。

その他の必要なもの

ゴミ袋

ゴミ袋は絶対に持って行きましょう。燃えるゴミ用と燃えないゴミ用など3枚ほど用意しましょう。ゴミは必ず持ち帰ります。自治体によって分別が違いますので、あなたがお住いの自治体に合わせてゴミ袋を用意すると帰ってから楽です。

キッチンペーパー

手を拭いたり、こぼしてしまった物を拭き取ったりするのにキッチンペーパーは必需品です。ティッシュペーパーやウェットティッシュなどもあるとより便利です。

洗剤とスポンジ

この2つは説明不要ですね。バーベキューの施設ではない場合に、川などで汚れた食器などを洗うことはやめましょう。バーベキューの施設でも油はキッチンペーパーで拭き取って、持参した燃えるゴミの袋に入れて持ち帰りましょう。

まとめ

バーベキューに必要な道具はとても多いのですが、最初は最低限必要な道具だけ揃えて、バーベキューに慣れてきたら更に少しずつ必要な道具を増やすという方法がベストです。
バーベキューの回数を重ねていく内に使いやすい道具が分かってきますから、そこで購入するという手が良いですね。

 この記事に関連する記事一覧